歯医者さん行ってますか?

f:id:oggychan:20210918185833j:plain

今日は歯医者さんに行ってきました。


虫歯等はないのですが、3~4ヶ月に一度の頻度で歯医者さんに通って検診、歯石取り、フッ素塗りなどをしてもらってます。


今日も自分の身体をメンテナンスでき、成長できました。



「歯は一生のパートナー」といわれます。


若いときは大抵の方は一度は別れるんですけどね。


しかし、確かに大人になると今生えている歯と一生付き合うことになります。


大事にしないといつ離婚されるかわからないので日々のケアは怠れないです。


若いときは若いなりの付き合いでいいけど、大人になるとそれなりの付き合い方があるんですね。


面倒なやつです。

大人になっても別の歯と付き合えたらいいのに。




私はここ数年同じ歯医者さんに通っています。


最近の歯医者では予防歯科の観点が強くなったからか写真やレントゲンも念入りに撮って記録してくれます。


毎年の記録をみると歯と歯茎の状態が年々良くなっているようです。

歯科衛生士さんのご指導ご鞭撻の効果がでていますね。

まぁ状態が悪くなったら何て言われるか怖いので、そのプレッシャーに負けて頑張ってるのもありますが。

そこは流石の歯科衛生士さん、私の扱い方を良く心得ていますね。


また今日は歯茎の状態から当日気負って歯磨きしているのまでバレてました。


歯科衛生士さんは私の扱い方だけでなく、パートナーの状態までお見通しとは、、


もしかすると、良い歯科衛生士さんが一生もののパートナーなのかもしれませんね。

肉といえば?あれしかない

f:id:oggychan:20210917180038j:plain

今週のお題「肉」


「にく じゅーはち」


九九の中でも口当たりが良い響きですぐに覚えた記憶があります。


九九の二の段でつまずいた方は、お肉が焼ける感じ、肉 ジューはち で覚えてみてください。
九九覚えの必勝法です。


無理矢理の力業な感じが否めないですがお題に対して積極果敢な角度でアプローチすることができ、今日も成長できたようです。




肉といえば皆さん真っ先に思い出すのは、













そう「キン肉マン」ですよね。


額に「肉」と書いてます。

こんなにストレートなマンガのキャラクターも中々ありません。
万が一見たことがない方がいれば是非調べてみてください。


肉といえばキン肉マンとなるはずです。



このキン肉マンの口癖で「へのつっぱりはいらんですよ」があります。

自信があるときに言う台詞であり、聞いた他者からは概ね
「言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ」
と評されるようです。


愛すべきキャラクターですね。


このブログの人気がない?

そんなことは「へのつっぱりはいらんですよ」

要点だけ説明できるようになるには?

f:id:oggychan:20210916181307p:plain

このブログもそうですが、私は話の要点だけを人に説明するのが苦手だなと思います。


何か人に伝えるとき、ダラダラダラと話してしまうか、やけに短いかどちらかになってしまいます。


んー、人に要点だけを伝えるのって難しいですね。

何かコツがあれば習いたいものです。

ただ自身の特性を再認識でき今日も成長できました。




改善したいのでネットを駆使してコツがないか調べてみたところ、いろいろでてきました。



情報がありすぎて(誰かこの情報をまとめてよ)とは思いましたが、持ち前の根気と妥協する心を駆使した結果、私なりにポイントを絞るとこの3つが重要そうです。


1.「結論から話す」


2.「5w1hを意識する」
  「いつ(When)」「どこで(Where)」    
  「だれが(Who)」「何を(What)」
  「なぜ(Why)」「どうやって(How)」


3.「シンプルに無駄なことを話さない」




... んたことはわかってるんだよ。

できないから苦労してんだよ。


ツッコミがはいりそうです。。


大丈夫です。少なくとも私はそう思いました。


ゆっくり文字に起こすと多少はマシなのですが、口頭で話すとなると難易度があがります。




結局何の解決もせず、まとまりもせず終わりました。

要はこういったことを意識しつつ、日々自己研鑽しろということなのでしょう。

道のりは中々長そうです。

ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム

f:id:oggychan:20210915144903j:plain

お陰様で昨日の記事でこのブログの連続投稿数が20になりました。

内容、結果は別として継続して記事を書くことができたのはこんな投稿でもご覧いただいた方がいらっしゃったことにつきます。
ありがとうございます。



ただ、継続できたことは自分ご褒美に値すると思いましたので、少し財布の紐を緩めて見ました。



投稿数が20は節目なのか?っという疑問はさておき、自分で自分を褒めるマインドをもつことができ今日も成長できました。



さて今回のご褒美にはタイトルとおり下記シュークリームを買いました。


田口食品㈱
「ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム·カスタード」
税込130円


価格も控えめで、キャッチーな商品名に心惹かれますね。

20記事のご褒美としては過ぎた商品だと思います。

中身はこんなんじでした。


f:id:oggychan:20210915145745j:plain

f:id:oggychan:20210915145817j:plain


パッケージ詐欺は全くない見た目ですね。

商品名に恥じぬクリームの量です。


田口食品さんの誠実さが伝わってきますね。




肝心のお味の方ですが、

 しなっとしている生地

 あっさりめのクリーム

 一口かじると溢れ出すたっぷりクリーム


が正直な感想です。






・・・全然美味しそうなコメントではないですね。。

私の語彙力ではこれが限界のようです。



田口食品の商品開発担当の方がこのブログをご覧になられないことを切に願います。



自分の語彙力をフォローするわけではないですが、このシュークリーム、気がついたら1個食べ終わってました。


これだけのクリーム量なので重たいかな?とは思ってましたが全くそんなことはなく、むしろ「あれ?もう食べ終わった?」と感じました。


たっぷりクリームのコンセプトがあるので、最後まで美味しく食べきれる様にあえてあっさりめのクリームを採用したのかな。



ちなみに私はこのシュークリームを本日コンビニで買いましたが、消費期限が17日でした。

もし店頭で見かけたら購入して自宅で冷蔵しておくのもできますね。

友人を自宅に招き入れた際に、
「クリームたっぷりの見た目でワイワイできる」
「クリームが口のまわりについたり、こぼれたりでワイワイできる」

ちょっとした話題と小腹を満たすのに調度いいデザートだと思いました。


田口食品さん、コンセプトと全く違ったら申し訳ありません。


やっぱり、田口食品の商品開発担当の方がこのブログをご覧になられないことを切に願います。


ともあれ、コスパに優れたシュークリームを美味しいいただきました。

ごちそうさまでした。

パチンコで何をうつ?

f:id:oggychan:20210914073017j:plain
本日こんなニュース記事を見かけました。

大阪市北区天神橋筋商店街そばにあるパチンコ店「フリーダム」で13日、従業員や商店街の組合員、近隣住民らを対象にした新型コロナウイルスのワクチン接種が行われたそうです。


この「接種会場」では1500人分のワクチンが用意され、パチンコ台の前に座った人たちが次々と接種を受けたとのこと。

ちなみに2回目の接種は10月に行われるようです。

パチンコ店はスペースもあり人の流れも仕切りやすいので向いているのかもしれませんね。


たまパチンコをしている人の近くでワクチンを打ってるのは中々シュールな画像です。


まだご覧になられていない方は、ニュースで検索してみてください。


人生でもこの光景を見れるのは中々ないと思います。
そういった意味では貴重な経験ですね。

経験値が一つ増え、今日も成長できたようです





私はギャンブル関係を全くしないのでよくわかりませんが、パチンコも短時間で中々の金額が動く遊びだと認識しております。


小心者の私はこのドキドキは性に合わないと思いますのでどうもギャンブルには手がでません。


よく人生はギャンブルだなどと言われますが、私は全く人生で大博打をしたつもりがありません。


強いていえば、一度特別な理由もなく引っ越したぐらいが大博打でしょうか。

小心者の鏡として生きてきました。



そういえばワクチンも期待どおりの効果だけか、副作用がでるか、ギャンブルですね。


色んな意味でパチンコ店とワクチン接種は相性がいいのかもしれませんね。

人には言えない気分転換方法

お題「気分転換」

f:id:oggychan:20210913194233j:plain

月曜日は何となく気分がのりませんね。


全くブログに書くことが思いつきませんでした。


何気なく、はてなブログのお題スロットをまわしてみました。

このシステム最高です、はてなブログさん。


何かやる気がでてきました。


気分が乗らない日でも、気分を換えることができ今日も成長できました。





お題スロットのお陰もありますが、実は個人的に気に入っている気分転換方法があります。


この方法、まず人に勧めたことはありません。


なぜなら、

「何を言っているのだ」
「それで効果がでるのはあなただけ」 
「そんなこと試すほど疲れてるんだね」

と言われる可能性が大きいと思ってるからです。



だけどこの方法、是非他人に勧めてみたいです。



何故なら




変なことをしている人を増やしたいから。



間違えました。

本当に効果があると思うからです。



恥ずかしげもなく発信できるのはブログのいいところですね。





その方法は、

「冷気を鼻から取り込む」

です。


私が考案した具体的な方法は下記の手順です。


1.氷を長めのコップに満パンまで入れる
2.氷が入ったコップに一度水を入れて流す
3.コップを鼻と口が覆うようにあてがう
4.鼻からゆっくり長く息を吸う
5.口からゆっくり息を吐く

手順は以上です。


 

するとどうでしょう。








「何やってんだろう」

って気になります。





それはまだ冷気の取り込みが足りてません。

何度かやってみてください。




成功すると、氷から発せられる冷気が鼻腔を通って何となく脳が冷えている感覚を味わえます。



ここで「はいはい」「何言ってんの?」とか思った方は、残念ながら新たなる扉を開くことができませんのでご注意ください。


虎穴に入らずんば虎子を得ずです。



しかし、他にもやり方はあるかもしれませんね。



ただし、コップをあてがってスーハーしていると、悪いことをしている気分が味わえます。


大丈夫です。
使っているのは氷だけの完全な合法です。


メリットは安心、安全、簡単
デメリットは人には見せられない

といったとこでしょうか。


鼻が弱い方はお気をつけを。

変人になることを恐れない方は一緒に新たな扉をあけましょう。

イノベーションをおこすには?

f:id:oggychan:20210912215850j:plain


「いろいろ変えられるのは若者、よそ者、ばか者亅

河野行政・規制改革相が今日開いた、大学生とのオンライン座談会にて言われたようです。


この言葉、誰が、いつからかは定かではありませんが、地域おこしなどでよく使われてた言葉だと思います。


固定概念を覆す、革新的なものをもたらすのはどんな人間が多いかの例えなんでしょうね。




次期首相候補の言葉にもアンテナをはることができ、大人として今日も成長することができました。




さてこの言葉に出てくる
若者、よそ者、ばか者、、


若者以外は私自身、身に覚えがあります。


ただ残念ながら3つの要素の内、2つも持ち合わせていても、私からイノベーションなことが生み出されることは一切ありません。


ケースバイケースと言うことでしょう。
世の中の流れには逆らわず慎ましく生きています。




ただ最近、自分イノベーションをおこしました。




それは、
「ホットプレートの焦げつきは氷で取る」
です。



先日、ホットプレートでホットケーキを作った際に頑固そうな焦げつきがつきました。


水にでもつけておきたかったのですが熱くて触れなかったので代わりに、飲んでいたアイスコーヒーの氷を入れておきました。


その後、氷が溶けた水をキッチンペーパーで拭うと、、 
なんと焦げ付きがスッキリとれました。


熱々のプレートに氷を入れたときのジュージュー音で少しワクワクも感じれる一石二鳥なイノベーションです。


「ホットプレートの汚れは氷で取る」

是非試してみてください。




ここまで書いたら、
「オジー、それイノベーションやない、ただのライフハックや」

ツッコまれそうです。


よいのです。

イノベーションを起こすには時には大きな勘違いをするばか者も必要だと思いますので。